DSCF9180
本日 4月4日 日曜日午前8時30分
例年であれば 今日のタイトルは 「桜まつりの準備」 なんですが」
残念ながら 昨年に続き 今年も 桜まつりは中止です。
仕方ないので タイトルを 「開花前の準備にしました」
それでも 集落の皆さん ふるさと作り委員会やボランティアの参加者
合わせて25名の方が作業に参加してくださいました。
とっても有難かったです。

下の写真は 開会前の様子
初老の男性に 言いがかりをつけるやくざ風の男
DSCF9185
そのやくざ風の男の進行で
DSCF9186
先ほどまで 脅されてた 気弱な初老男性の挨拶DSCF9187
と 作業内容の説明
皆さん 例年参加いただいてる方々ですが 事故のないように
お願いしました 
さっそく作業開始
DSCF9191
会場前の 県道と側溝の清掃
こちらは ゲートボウル場の草刈りと 落ちてる枝の片付け
DSCF9196
DSCF9194
そしてこちらも 固定メンバーの 仮設トイレ設置班
DSCF9189
軽トラックで運んできたトイレを 「せーのっ!」
DSCF9190
「よーし いいぞ~」 
毎年 作業を行っていると 自然と各自の役割が決まってきます
風神祭の準備の時みたいに。
同じこちらの班は トイレ設置が終わると
DSCF9200
下り坂の ロープ張 何も言わなくても動いてくれてます
旧教員住宅の掃除は女性班 4名 毎年 ジョウロ虫(カメムシ)との
格闘をお願いしてます。
DSCF9199
写真は今年初参加の saori さん
「うちの二階もジョウロ虫すごいですから大丈夫です」
心強いお言葉をいただきました 
皆さんの 手慣れた作業で10時には 完了しました。
DSCF9221
DSCF9201
ゲートボウル場にテントとベンチも準備
トイレも使用可能になりました
DSCF9205
参加いただいた皆様 忙しい4月の日曜日
そして雨降りの中 本当にありがとうございました 
最後は 本日のしだれ桜の 様子です
県道側は
DSCF9207
DSCF9213
ちょっと写真が遠くて分からないかも知れませんが
桜の芽が割れて 茎も伸び始めてます。
下り坂の農道側です
DSCF9216
DSCF9218
この部分は 陽当たりも悪く 開花は遅い場所なんですが
芽の先が分かれ始めて 赤くなってます。
私の予想では 今週後半開花で 来週見ごろかな❓
そうだった おまけのもう一枚があったんでした
DSCF9181
「これは 載せないよ」 と言ってたんですが
本人のひたむきな作業に感謝して
(あくまで おまけの一枚です)